体毛って、年齢を重ねるごとにどんどんと伸びていきますよね。
気が付けば、腕やふくらはぎなんかは、結構なムダ毛が生えています。
そんなムダ毛、あなたは、いつから気になり始めましたか?
ヒトにもよると思うのですが、最近では、幼稚園・保育園に通う子だって、美容に興味があって、ムダ毛の処理をしているなんて話もあります。
脱毛サロンの広告でも、「小学生でも痛くない!」なんてものがありますよね。
では、実際に、こんな小さな子たちが脱毛をしても良いものでしょうか?
結論的に小学生は脱毛を避けた方が良いと言えます。
年齢としては、思春期が過ぎて、体の変化が落ち着いた頃が一番おすすめです。
というのも、女の子の体は、思春期に向けてどんどんと成長していきますよね。
小学生も高学年になると、月経がはじまって、女性ホルモンの分泌が盛んになってきます。
そのため、ふくよかな体つきになったり、ニキビができやすくなったりと、体調に変化が表れやすくなってしまいます。
そんな敏感な時期に脱毛をしてしまうと、お肌が刺激を受けやすく、場合によっては肌荒れを引き起こすこともあります。
サロンによっては、年齢制限がないところもあるので、どうしても受けたい場合には、サロンに相談してみるといいですね。
ワキだけでOKならミュゼプラチナム

全身から3カ所どこを選んでも100円均一
- 料金:300円
- 部位・回数:ワキとVラインを選べば通い放題


|
全身なら!脱毛ラボ

全身脱毛月額プラン
- 料金:1,990円/月 10か月目0円
- 部位・回数:全身48ヵ所・顔含む


|
掲載脱毛サロン一覧